ビザ | 90日以内の滞在はビザ不要。(パスポートの残存期間は、滞在日数+30日以上必要) |
---|---|
携帯会社SIM | CTM、SmarTone、3 Macau、China Telecom |
日本からのフライト時間 | 東京からマカオまで約5時間25分、関西から約4時間20分 (いずれも機材やフライトスケジュール、飛行時の風の影響、空港の混雑状況により異なる) |
日本との時差 | -1時間 |
有名なお祭りイベントなど | 宗教行事 | |
---|---|---|
1月 | ||
2月 | 旧正月 パッソス聖体行列 | |
3月 | ||
4月 | イースター 清明節 | |
5月 | マカオ芸術祭 | 天后節 ファティマ聖母の行列 潅仏祭 / 酔龍祭 / 潭公祭 |
6月 | マカオ・ロータスフラワー・フェスティバル ドラゴンボートフェスティバル | |
7月 | ||
8月 | ||
9月 | マカオ国際花火コンテスト 中秋節(ムーン・フェスティバル) | |
10月 | 第29回マカオ国際音楽祭 | |
11月 | マカオ・グランプリ | |
12月 | クリスマス・ホリデイ |
天気予取得中... |
マカオは、中国大陸南岸の珠江河口に位置する中華人民共和国の特別行政区です。16世紀初頭からポルトガル人が渡来し、交易の拠点として中国大陸初のヨーロッパ人居留地となりました。その後1887年から1999年の中国返還までの約100年間はポルトガルの植民地でした。中国返還後は特別行政区となり、現在では世界遺産に登録されたマカオ歴史地区やカジノで観光産業が盛んになり、多くの観光客を惹きつけています。
国際空港名 | マカオ国際空港 | ||||
---|---|---|---|---|---|
主な航空会社リスト |
| ||||
空港から市内 アクセス方法 | マカオ国際空港~市内 【タクシー】 到着ロビーを出たタクシー乗り場から乗車。 行き先を告げて、目的地に着いたら料金を支払い下車。 ※中国語しか話さないドライバーもいるので、その場合は漢字で行き先を書いたメモを見せるとよい。 所要時間: (タイパ、コタイ地区)約10分 (コロアネ)約15分 (マカオ半島の中心街)約20分 【路線バス】 マカオ半島方面行き、タイパ方面、コロアネ方面の複数路線がある。 運賃は乗車時に支払う(釣り銭が出ないので小銭の用意が必要)。マカオパス(ICカード)の場合は、機械にカードをタッチする。 車内アナウンス等はないので、外の景色を確認し目的地が近くなったら降車ブザーを押して下車する。 | ||||
空港から料金の目安 | 【タクシー】 目安料金: (タイパ、コタイ)30MOP前後 (マカオ半島中心部)70MOP前後 ※空港からの乗車は空港利用料5MOP、トランクに入れる荷物1個につき3MOP加算 【路線バス】 2.8~5MOP(路線により異なる) ※マカオパス(ICカード)使用の際は、割引が適用される | ||||
日本からのフライト時間 | 東京からマカオまで約5時間25分、関西から約4時間20分 (いずれも機材やフライトスケジュール、飛行時の風の影響、空港の混雑状況により異なる) | ||||
ビザ | 90日以内の滞在はビザ不要。(パスポートの残存期間は、滞在日数+30日以上必要) |
市内交通機関 | タクシー、バス |
---|---|
交通ガイド(乗り方) | 【タクシー】 1、ホテルなどのタクシー乗り場から乗車、又は空車のタクシーを見つけたら、手を上げて合図しタクシーを停めて、自分でドアを開けて乗車する。 2、目的地を告げて、メータを作動させたことを確認する。 ※中国語しか話さないドライバーもいるので、その場合は漢字で行き先を書いたメモを見せるとよい。 3、目的地に着いたら、メーターに表示された料金を支払い降りる。 【バス】 路線バスはマカオのほぼ全域を網羅している。バスの前面に路線番号と行き先が表示されている。 1、バス停で乗りたいバスが来たら手を上げて乗車。運賃は乗車時に支払う(釣り銭が出ないので小銭の用意が必要)。 マカオパス(ICカード)の場合は、機械にカードをタッチする。 2、車内アナウンス等はないので、外の景色を確認し目的地が近くなったら降車ブザーを押して下車する。 |
料金の目安 | 【タクシー】 初乗りから1.6kmまで17MOP 以降230m毎に2MOP加算 ※追加料金 トランクに荷物を入れる場合:3MOP/1個 マカオ半島からコロアネへ行く場合:5MOP タイパからコロアネ:2MOP 空港から乗る場合:5MOP 【バス】 2.8~5MOP程度 ※距離や路線により異なる |
通貨名 | パタカ 補助通貨アボス(Avos) ※本サイトではMOPと表示 |
---|---|
現地通貨 | パタカ ※香港ドル、中華人民元も使用可能。 |
流通貨幣 | 1パタカ=100アボス 【紙幣】 10MOP、20MOP、50MOP、100MOP、500MOP、1,000MOPの6種類 【硬貨】 10Avos、20Avos、50Avos、1MOP、2MOP、5MOP、10MOPの7種類 |
両替方法・場所 | 空港、銀行、カジノ内の両替所、街中の両替店、ホテルのフロントで両替可能。 |
クレジットカード | 小さなショップや食堂などを除き、観光地のホテルやレストラン、ショップなどでは使用可能。 |
対応ATM | 国際キャッシュカード、クレジットカードは、ATMから現地通貨の引き出しが可能。 カードの裏のPLUSマークやCirrusマークを確認し、そのマークの表示があるATMで引き出しが可能。 |
チップの有無 | 基本的にはチップの習慣はない。 【レストラン】 サービス料が含まれていることが多いので、お釣りの小銭の一部を残す程度 【ホテルのポーターやルームサービス】 10MOP程度が目安 |
消費税 | なし |
インターネット普及率 | 65.80% 2013年 |
---|---|
治安 | マカオの治安は比較的安定しているが、観光地やカジノではスリや置き引きなどの被害が発生しているので、手荷物や貴重品には注意が必要。 また観光客を狙ったいかさま賭博の被害も出ている。見知らぬ人から親しげに声を掛けられても誘いに乗らないなど自己防衛が必要。 |
犯罪率 | 12,685件(犯罪発生件数) 2012年 |
ツーリストポリス | なし。警察・救急車・消防署TEL:999 旅行者救急援助TEL:112(外国人用) |
病院情報 | 医療水準は、高く安心して受診することが出来る。総合病院は基本的に英語で受診できる。 緊急度に応じてホテルのフロントやコンシェルジュに病院の紹介、医師の往診などの依頼をしてもらうとスムーズ。 ●マカオの病院・クリニック情報の日本語検索は、 ・世界どこでもドクター:世界各都市の病院・クリニック(http://sekaidr.com/) 【マカオの総合病院】※英語が通じる病院 ・鏡湖病院(Kiang Wu Hospital)(http://www.kwh.org.mo/index.php) ・澳門科技大学病院 (University Hospital)(http://www.uh.org.mo/) 【英語が通じるクリニック】 ・マロ・クリニック 住所:Shops 3013A-3015,Level 5, Grand Canal Shoppes,Taipa,Macao マカオ・ベネチアンホテル内 5F |
水 | 水道水は飲用可能となっているが、市販のミネラルウォーターを購入して飲むのが好ましい。 |
電圧とコンセント | 220V 50Hz、B、B3、BF、Cタイプ |
国際電話番号 | 853 |
携帯会社SIM | CTM、SmarTone、3 Macau、China Telecom |
携帯電話契約数 | 1,722.25(千台) 2013年 |
SIM入手性・価格 | 空港やフェリーターミナルの自動販売機、携帯キャリアのショップ、コンビニ、スーパー、新聞スタンドなどで購入可能。 チャージ金額、データパックなどプランにより価格が異なる。 |
生活時間帯 | 【オフィス・アワー】平日9:00~18:00が一般的 【銀行】月~金9:00~17:30(土日祝休み) 【デパート・ショップ】11:00~22:00頃 |
ローカルフード | 飲茶、雲呑麺、粥、ポークチョップバーガー、マカロニ、アフリカンチキン、豬扒包、辣魚包、餃子 カレーおでん、胡椒餅、豆腐麺、豆腐花、エッグタルト |
地元民 | 華人、ポルトガル人他 |
生活様式 | 【住宅事情】 マカオでは、一戸建ての住宅は少なく集合住宅(マンション)が大多数を占める。 一般的な住宅では、玄関は二重扉になっており鉄格子のようなものが付いていることが多い。 |
平均寿命 | 80.13(歳) 2012年 |
出生率 | 1.06 (人) 2012年 |
就業者数 | 0.4(100万人) 2014年 |
失業率 | 2.0(%) 2012年 |
文化的背景 | マカオは、ポルトガルが中国や日本と貿易の拠点として居留地を置いたのが始まり。ポルトガルの宗教や文化が持ち込まれ、中国文化と融合した独自の文化体系を形成している。食文化においても、ポルトガル料理、中華料理をベースに独自の食文化を形成している。ポルトガルが賭博を合法としていたことに加え、マカオに地方自治を認めていたことでカジノを活用した都市計画が進み現在に至っている。歴史、建築物、グルメなどポルトガルと中国両方の文化を味わえる。 |
宗教 | 仏教、道教、キリスト教、イスラム教、ゾロアスター教など |
タブー | 【公共の場でのマナー】 ・公共の場でのポイ捨てやつば、痰を吐く行為は禁止されている。違反者には罰金が科せられる。 ・禁煙エリアで喫煙した場合は、罰金が科せられる。 【写真撮影について】 カジノ内、イミグレーションでの写真やビデオ撮影は禁止。 【ギャンブルについて】 ギャンブルは公営のカジノのみで認められており、私設賭博は法律で禁止されている。 【身分証の携帯】 常時身分証の携帯が義務付けられており、携帯していない場合は罰金対象となる。※パスポートのコピーも可 |
好まれるおみやげ | 更新をお待ち下さい。 |
在住日本人人口 | 443名(2012年10月) |
大使館 | 在香港日本国総領事館が管轄 所在地:46 - 47/F, One Exchange Square, 8 Connaught Place, Central, Hong Kong TEL (852) 2522-1184 / (852) 2868-0156 閉館日:土日祝 http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/index.html |
物価 | 水(500ml)2.3MOP~(約35円~) コカ・コーラ 3.5MOP(約54円) ビール 3.4MOP~(約52円~) マクドナルドビッグマック 17.5MOP(約270円) ローカル食堂(1食) 50MOP~(約770円~) ローカルレストラン(一人あたり) 100MOP~(約1,540円~) 高級レストラン(一人あたり)300MOP~(約4,620円~) 通信費(携帯代/月) 100MOP~(約1,540円~) タクシー初乗り 17MOP(約262円) バス初乗り2.8MOP(約43円) 映画館50MOP~ (約770円~) 足マッサージ45分間 118MOP~(約1,817円~) 1MOP=約15.4円(2015年5月) |
---|---|
ビッグマック指数 | 更新をお待ち下さい。 |
所得 | 81,848USドル (平均年収) 2013年 |
収入源(主要産業) | 観光・カジノ産業 |
GDP:10億USドル | 51.75 (10億USドル) 2014年 |
購買力平価GDP | 80.745 (10億USドル) 2013年 |
一人当たりの名目GDP | 54,092(USドル) 2014年 |
一人当たりの購買力平価GDP | 138,025 (USドル) 2014年 |
経済成長率 | 11.9 (%) 2013年 |
インフレ率(年平均) | 4.51 (%) 2014年 |
インフレ率(期末月) | 更新をお待ち下さい。 |
経常収支:10億USドル | 178.664(10億MOP)2014年 |
経常収支(対GDP比)% | 40.10(%) 2014年 |
貿易収支:10億USドル | -6,128,533.83(千MOP)2013年 |
貿易輸出額 | 1.14 (10億USドル) 2013年 |
貿易輸入額:10億USドル | 10.25 (10億USドル) 2013年 |
石油輸出額:10億USドル | 0.01 (10億USドル) 2013年 |
石油輸入額 | 0.68 (10億USドル) 2013年 |
歳入(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
歳出(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
財政収支(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
基礎的財政収支(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
政府総債務残高(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
政府純債務残高(対GDP比) | 更新をお待ち下さい。 |
外貨準備高 | 16.15 (10億USドル) 2013年 |
法人税(法定実効税率) | 12 (%) 2014年 |
国税(%) | 更新をお待ち下さい。 |
地方税(%) | 更新をお待ち下さい。 |
国際競争力(WEF) | 更新をお待ち下さい。 |
国際競争力(IMD) | 更新をお待ち下さい。 |
観光競争力 | 更新をお待ち下さい。 |
報道の自由度 | 更新をお待ち下さい。 |
世界平和度指数 | 更新をお待ち下さい。 |
男女平等度 | 更新をお待ち下さい。 |
人的資本 | 更新をお待ち下さい。 |
森林率 | 更新をお待ち下さい。 |
---|---|
耕地率 | 更新をお待ち下さい。 |
永年作物地率 | 更新をお待ち下さい。 |
CO2排出量 | 1.03 (100万トン) 2010年 |
一人当たりのCO2排出量 | 1.93 (トン) 2010年 |
災害が起きた場所の記録 | 更新をお待ち下さい。 |