アル・ハーキム・モスク(ガーマ・ハリーファ・イル・ハーキム)を建設したのはファーティマ朝第6代目のカリフ、ハーキムです。彼は1013年にカイロで初めての石造りのモスクとして完成させました。アル・ハーキム・モスクは、カイロにあるファーティマ朝時代のモスクとしては最大規模のものです。モスク完成から4年後には、ハーキムを生き神として崇拝する人々が現れ、彼自身も自分を救世主だと信じるようになり、ついにイスラームと決別し他の派閥を生むまでになりました。ハーキムは歴代のカリフの中でも謎が多い人物です。最期は夜中に砂漠の中で忽然と消えてしまったと言われています。アル・ハーキム・モスクの見どころは、両サイドにあるミナレットです。このミナレットはカイロに現存するミナレットでは最古のものとされています。
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
【プライベートツアー】コプト教地区とイスラム地区 半日ツアー | 4時間 | |
専用車で回るカイロ市内観光プラン | 1日 | |
【プライベートツアー】エジプト考古学博物館とカイロ散策 | 5時間 |
一番過ごしやすいのは3月~4月の春頃です。夏は40℃を超えます。天候が良く、日差しが強いので熱中症対策が必要です。また、冬には朝晩が10度以下になり、寒いです。11月~2月はセーターやコート等、防寒着が必要となります。雨は年間を通してほとんど降りません。
天気予取得中... |
【カイロ空港からカイロ市内】
<空港からカイロ市内までタクシーを利用する場合>
エアポートタクシー(固定料金)で市内まで移動
所要時間:約30分
料金:ダウンタウンまで約80EGP ※車両、行き先により異なる
<空港から市内バスを利用する場合>
各ターミナルからブルーの無料シャトルバスで空港バスターミナルへ移動→356番のバス→カイロ市内へ
(タフリール広場行き:356番、27番、400番 /ギザ広場:949番)
所要時間:約1時間
料金:2EGP ※バスによって料金は異なる
【カイロ市内からアル・ハーキム・モスク】
地下鉄3号線バーブイル・シャーリア(Bab El Shaaria)駅もしくはイル・ゲイシュ(El Geish)駅から徒歩約10分
(2016年2月現在)