カテドラル(大堂)の前にあるのが大堂広場で、モザイクタイルの石畳が敷かれ、中央には噴水があります。この広場は周囲より3メートルほど小高い場所にあり、その段差の壁には美しいアズレージョが並んでいます。なかでも一番東側の角には『in hoc signo vinces(この印の元で汝等は勝利する)』と書かれたマカオの古地図のアズレージョがあり、モンテの砦など、城壁と大砲で要塞化したマカオの街並みが描かれています。また広場には大きな石の十字架もあります。大堂広場は世界遺産に登録されています。
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
マカオ世界遺産巡りと食べ歩き1日観光プラン | 1日 | |
マカオ発着 マカオ世界遺産30ヶ所1日観光ツアー<昼食付き> | 1日 | |
マカオ発着 世界遺産巡り+マカオタワー観光ツアー<午前> | 3時間 |
さわやかに晴れる日が多い10〜12月がベスト。特に10~11月は上海蟹のシーズンに入るため、この時期を狙うのも良いでしょう。台風シーズンは7月~9月です。マカオの台風シグナルは1から10まであり、数字が大きくなるほど注意が必要となります。シグナル8になると、企業や学校は休みとなります。また日本ほど明確ではありませんがマカオにも四季があり、だいたい3月~5月が春、5月下旬~9月が夏、9月下旬~12月上旬が秋、12月中旬~2月が冬というイメージです。冬にはコートも必要です。一方、夏は日本の真夏と同じくらい蒸し暑くなります。
天気予取得中... |