レイク・ルイーズから約14kmの場所にある、バンフ国立公園内でも最も有名な湖の一つがモレーン湖です。毎年6月中旬から下旬頃に上流の氷河の氷が解けた水が流れ込んで湖が一杯になります。この時期になると湖の水に含まれる岩粉が光に当たって反射し、何とも言えない独特の美しいターコイズブルーになります。湖の周りには様々なトレイルがあり、ハイキングが出来るようになっていますが、中でも全長300mのロックパイル・トレイルは手軽に歩ける長さで観光客に人気です。ただ、他のトレイルに関してはグリズリーベアが頻繁に出没するため閉鎖されることが多々あります。そのため、最低6人以上での登山など決まり事があります。1969年~1979年に発行されたカナダの20ドル札では、裏面にモレーン湖とその背景に広がるテン・ピークスと呼ばれる美しい山々が絵柄として採用されました。
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
レイクルイーズ&モレーン湖&ヨーホー国立公園ツアー<4~10月催行/ バンフ、キャンモア発> | 1日 | |
ヨーホー国立公園とモレーン湖+ジョンストン渓谷散策ツアー<5~10月/日本語ガイド/バンフ発> | 1日 | |
モレーン湖とヨーホー国立公園観光ツアー<5~9月/日本語ガイド/バンフ発> | 1日 |
湖のターコイズブルーが最も美しくなると言われるのが、湖が満潮になる6月中旬から夏にかけて。比較的過ごしやすい5月から10月にかけてがこのエリアのベストシーズンです。夏でも日蔭や朝晩は冷えますので、長袖やジャケットなどの用意は必要です。
天気予取得中... |
【カルガリー国際空港からレイク・ルイーズ】
<リムジンバスを利用>
所要時間:3時間15分
料金:90CAD+税
参考サイト:brewster.ca
【レイク・ルイーズからモレーン湖(夏季のみ)】
レンタカーやタクシーで約20分。冬季は、モレーン湖への道路が閉鎖されるためアクセス出来ません。
※公共交通機関がないのでバンフ、レイク・ルイーズなどからツアー利用するのもおすすめです。
(2016年6月現在)