ピッティ宮殿は、アルノ河西岸のヴェッキオ橋からすぐのところに位置するルネサンス様式の大きな宮殿です。1457年にフィレンツェの銀行家ルカ・ピッティにより建設が始まりました。彼の死後、宮殿建設は一時中断されましたが、メディチ家がこの宮殿を買い取りました。その後およそ400年に渡りトスカーナ大公の宮殿として利用され、増改築が繰り返されました。シンプルながら重厚な外観は存在感があり、宮殿に付随するボーボリ庭園とパラティーナ美術館、近代美術館、銀器美術館、陶磁器博物館、君主の居室、衣装博物館、馬車博物館の計7つの美術館や博物館を擁する広大な敷地で構成されています。またアンマンナーティによる中庭は、マニエリスム建築の好例であり市民の憩いの場となっています。ピッティ宮殿は、1982年に「フィレンツェ歴史地区」の一部としてユネスコ世界遺産に登録されています。
営業時間:施設により異なる
参考サイト:uffizi.it
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
ピッティ宮殿&パラティーナ美術館入場とオシャレなアルノ川左岸 路地裏探索ツアー | 3時間 | |
【プライベートツアー】自由なプランで楽しむフィレンツェ3時間観光 | 3時間 | |
乗り降り自由!フィレンツェ"Hop-on Hop-off"観光バスチケット | 1日~ |
フィレンツェのベストシーズンは特になく、どの季節でも楽しめる観光地です。イタリアには日本と同じく四季があります。夏は気温が上がりますが、湿度が低く日陰に入ると涼しく感じることが多いです。冬は気温が下がり、コートが必要になりますが、空気が澄んでいるため、景色が美しい季節です。またイタリアでは3月の最終日から10月の最終日曜日まで1時間早くなるサマータイムがあり、夜8時過ぎまで明るいです。ただし1日の中で天気が変わりやすく、昼夜の寒暖差があるので羽織ものなどが一枚あると便利です。
天気予取得中... |
【フィレンツェ・ペレトラ空港から市内】
<タクシーを利用>
所要時間:約25分
料金:25EUR前後~
<シャトルバスを利用>
「Volainbus」が空港からフィレンツェ中央駅前まで運行
所要時間:約25分
料金:6EUR
【フィレンツェ市内のアクセス】
フィレンツェ中央駅から徒歩20分
(2016年12月現在)