ブエノスアイレスの中心となる広場。1810年5月25日の独立運動のきっかけとなる5月革命を記念して「5月広場」と名付けられました。周囲には大統領府やカテドラル・メトロポリターナ、カビルドなど歴史的にも重要な建築物に囲まれ、北側一帯はブエノスアイレスの一大商業地が広がっています。しばしば抗議デモも行われ、毎週木曜日には軍事政権に拉致され、今も行方知れずの子供や孫の消息を求める女性たちの抗議集会が行われています。大統領府正面には、10ペソ札の肖像でも親しまれているマヌエル・ベルグラーノ将軍が颯爽と旗を持って馬にまたがる勇士の姿を表現した像があります。アルゼンチンの国旗は彼によって作られました。さらに、広場の中央には「五月のピラミッド」と呼ばれる5月革命1周年を記念して建てられた白い塔があります。
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
ブエノスアイレス市内観光ツアー<ブエノスアイレス発> | 4時間 | |
自転車で巡るブエノスアイレス南部観光ツアー<ブエノスアイレス発> | 4.5時間 | |
【日本語ガイド付!!】ブエノスアイレス半日観光ツアー | 3時間 |
年間平均気温17度と比較的高めです。夏と呼ばれる11月~3月でも平均気温は20~24度と過ごしやすい気候です。まれに30度を超えることもありますが、湿度がそれほど高くないので、蒸し暑くはありません。一番寒い6、7月でも平均気温11度ですが、風が冷たいため、気温よりも寒く感じることもあります。9月~11月が過ごしやすく、旅行しやすい時期と言えます。
天気予取得中... |
【エセイサ国際空港からブエノスアイレス】
<シャトルバスを利用する場合>
Tieda Leon社のシャトルバスがブエノスアイレス市内中心のサンマルティン広場のバスターミナルまで24時間運行。運行間隔:30~60分。
所要時間:約50分
料金:175ARS
参考サイト:Tieda Leon
<空港タクシーを利用する場合>
料金前払いのタクシー。空港のカウンターで申込み後、乗車。
所要時間:約30~40分
料金:市内中心部まで530ARS
<ミニバスを利用する場合>
空港から市内中心部の各社バスターミナルを結ぶ。平日(8:00-18:00頃)のみの運行。
所要時間:約30~40分
料金:110~120ARS(荷物代込)
<路線バスを利用する場合>
国際線の建物を左に道なりに進み、ガソリンスタンド(ペトロブラス)前のバス停から8番バスに乗車。
行き先は国会議事堂広場、5月通り、旧市街、コロン公園など。
所要時間:約2時間
料金:8ARS前後
【ブエノスアイレス市内から5月広場】
地下鉄A線5月広場(Plaza de mayo)駅下車すぐ。
(2016年5月現在)