マカオの歴史地区の中央に位置する、石畳の美しい広場がセナド広場です。セナド広場はそれ自身が世界遺産の一部でありながら、その周りにも民政総署ビル、仁慈堂といった世界遺産の建造物があり、ほかにも歴史を感じさせるパステルカラーの美しい建物が並んでいます。また広場の中央にはポルトガルの大航海時代を象徴する地球儀をモチーフにした噴水もあります。広場へ続く通りには、土産物店や雑貨店、アンティーク家具店、宝石店などが並ぶほか、周囲にはレストランも多く、連日多くの観光客が訪れる街歩きの拠点となっています。
ツアー・アクティビティ名 | 所要時間 | 詳細 |
---|---|---|
マカオ発着 マカオ世界遺産30ヶ所1日観光ツアー<昼食付き> | 1日 | |
マカオ世界遺産巡りと食べ歩き1日観光プラン | 1日 | |
世界遺産マカオ ロマンチック街道+マカオタワー | 1日 |
さわやかに晴れる日が多い10〜12月がベスト。特に10~11月は上海蟹のシーズンに入るため、この時期を狙うのも良いでしょう。台風シーズンは7月~9月です。マカオの台風シグナルは1から10まであり、数字が大きくなるほど注意が必要となります。シグナル8になると、企業や学校は休みとなります。また日本ほど明確ではありませんがマカオにも四季があり、だいたい3月~5月が春、5月下旬~9月が夏、9月下旬~12月上旬が秋、12月中旬~2月が冬というイメージです。冬にはコートも必要です。一方、夏は日本の真夏と同じくらい蒸し暑くなります。
天気予取得中... |